KENRIKI
works about contact news

+枡野書店

+枡野書店 +枡野書店

小さくて移動できる書店、
「枡野書店」OPENを構想していた歌人の枡野浩一さんから依頼を受けて、
オカモチ本棚を設計・製作しました。
アイデアや企画は枡野さんが、
またクッションイラストにはイラストレーターの會本久美子さんが参加しています。

オカモチ本棚は「長男」「次男」という名で2台あり、
それぞれがいろんな場所で「枡野書店」として活躍しています。

 

 
ppDSC_3562.jpgppDSC_3564.jpgppDSC_3569.jpgppDSC_3554.jpgppDSC_3582.jpg

オカモチ本棚1号(長男)

オカモチ風の蓋を引き上げると、

折りたたみ式のスツールが現れます。
(写真は組み立て前の、板の状態。)
座面になるクッションは、本を押さえる緩衝材にもなっています。

スツールになる板を引き上げ、パタパタと組み立てると、

オカモチ本棚の完成です。

はじめに引き上げた蓋は、裏面が黒板になっていたんです。
タイヤがついていてどこにでも行くことができます。

(以下9行、枡野さんの文章から引用)
四月のドアーをくぐると、枡野書店が。
枡野浩一セレクトの本が並んでいます。

オカモチ本棚のふたを裏返すと黒板に。
本を守る緩衝材が椅子のクッションに。
折りたたみ椅子も本体に収納できます。
本体は縦置きにも横置きにもできます。
無垢のくるみの木でつくられています。
色の変化やキズが味になっていきます。 

 
 
 
ppDSC_3683.jpgppDSC_3684.jpgppDSC_3685.jpgppDSC_3686.jpgppDSC_3678-3.jpg

オカモチ本棚2号(次男)

枡野浩一さんオーダーのオカモチ本棚をもう1台作りました。
よく見ると、色々違います。

磁石でくっついている蓋を、手前にパカッと引きます。

組み立てる前のスツールをスッと引き出します。
写真では見えませんが、板の裏側に座面になるクッションがくっついています。

蓋の回転軸を変え、クルッとまわすと、
スツールもパタパタッと組み立てると、

2号(次男)の完成です。

スツールのクッションは、イラストレーター會本久美子さんとのコラボレーション生地です。

 
 
 
ppDSC_3932-2.jpgppDSC_3936-3.jpg

短歌用!? 黒板トレイ

木部/クルミ
黒板/マグネットが付くスチール製

詳しくは「枡野浩一のかんたん短歌blog」よりご覧ください。

 
 
 
ppDSC_4046.jpgppDSC_4053.jpgppDSC_4048.jpg

葉書箱本

お弁当箱のような、
本のような、
枡野書店の葉書箱本。
シカモア材。

 
 
 
ppDSC_4738.jpgppDSC_4750.jpgppDSC_4755.jpgppDSC_4761.jpg

黒板本棚/黒板本

 
 
 

 
 
 
Publication

Meets Regional 別冊「東京の手仕事」
LiVES vol.48
arc

 
 
 

 
 
 
オカモチ本棚

design & production 枡野浩一 & KENRIKI

2008.7





SofaDining ChairOval Dining TableLow TableShelfConsoleHanger RackStoolAudio CabinetBookshelfConsoleLiving ChestGoodsFabricsRope Cushioncushion / herringboneApron+四月+會本久美子+枡野書店+OUVI+高山裕子+sneeuw+Kino Iglu + Daigo Ishii Design+STOFBookshelfMACGAFFINS - HouseTall MirrorI-HouseY−HouseH-HouseChestS-HouseFolding TableStorageArm chairFrameDining tableCushionLow tableChairLiving table / Phone standBISTRO&BAR KAHEMICupboardDining table / chairDresser / StoolCustom cubFull-length mirrorDining tableMini frameStand / BenchFrameAshtray Ashtray Kitchen counterDining tableCupboardStoolDesk

copyrights